2015年02月11日
♪ 生きていようよね / 北炭生
北炭生(きたずみ せい、1951年10月13日 - )

北海道美唄市出身のフォークシンガー。道
立美唄南高卒業後上京。
さらに男のロマンを求めて旅立ち、沖縄で歌に出会い、「沖縄フォーク村」に参加、作家活動を始める。
1975年デビュー。
「生きていようね」「こがらし」(EP、テイチク)などのヒットの後、テレビドラマ『八甲田山』のテーマ・「寝た子を起こす子守唄/夢追い人」で北炭ミュージックの地盤を固める。
『たむたむたいむ(ラジオ番組)』では、かぜ耕士のあとを受けて、1978年6月からパーソナリティとなる。
名前の由来は「北海道の炭鉱町で生まれ育った」から。
♪ 生きていようよね / 北炭生

北海道美唄市出身のフォークシンガー。道
立美唄南高卒業後上京。
さらに男のロマンを求めて旅立ち、沖縄で歌に出会い、「沖縄フォーク村」に参加、作家活動を始める。
1975年デビュー。
「生きていようね」「こがらし」(EP、テイチク)などのヒットの後、テレビドラマ『八甲田山』のテーマ・「寝た子を起こす子守唄/夢追い人」で北炭ミュージックの地盤を固める。
『たむたむたいむ(ラジオ番組)』では、かぜ耕士のあとを受けて、1978年6月からパーソナリティとなる。
名前の由来は「北海道の炭鉱町で生まれ育った」から。
♪ 生きていようよね / 北炭生
Posted by 蛇足 鈍也 DONYA at 09:21│Comments(0)
│日本のフォークシンガー